ARTPRESENT
豪華絢爛、尾張徳川家の至宝
名品でその歴史と大名文化を伝える
「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」開催
徳川家康の九男・義直(1600生誕・1650没)によって創始された尾張徳川家。紀伊徳川家、水戸徳川家と共に御三家のひとつに数えられ、名古屋城を居城とした大大名として歴史にその名を残している。
尾張徳川家に伝えられた大名道具を有している徳川美術館、その所蔵品から名品を選りすぐって展示する「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」が、4月27日(土)よりあべのハルカス美術館にて開催される。
展示は4章構成となっている。始まりは、大切に守り伝えられてきた甲冑や刀剣などの武具を紹介する第1章<尚武>。1615年の大坂夏の陣にて大坂落城の際に焼けるも再び焼き入れされて家康の所有物となった、刀剣ファンに人気の「鯰尾藤四郎」も大阪に帰省し、展示されるという。
続いて、茶道具、香道具、能道具、書画などを展示する第2章<清雅>、奥道具と呼ばれたプライベートな生活の品々を紹介する第3章<求美>へと展開。武力のみならず、教養の高さが社会の秩序維持の支えとなったことがそれらの品々から見て取れるはず。
クライマックスは、日本の絵巻史を代表する「源氏物語絵巻」、三代将軍家光の長女・千代姫が尾張徳川家へと嫁ぐ際に持参した「初音の調度」を展示する第4章<至宝>。文字通りの国宝を鑑賞できるまたとない機会となっている。
数々の名品を通して豪華絢爛かつ格調高い大名文化を深く味わいつつ、尾張徳川家の歴史に思いを馳せたい。
徳川家康画像(東照大権現像)、伝狩野探幽筆、江戸時代 17世紀 ※展示期間:4/27~5/26
脇指 銘 吉光 名物 鯰尾藤四郎、鎌倉時代 13世紀
青磁香炉 銘 千鳥 大名物、中国・南宋時代 13世紀 ※展示期間:4/27~5/26
国宝 源氏物語絵巻 宿木(三)、平安時代 12世紀 ※展示期間:5/28~6/9 ※4場面を会期中、順次展示
国宝 初音蒔絵旅櫛箱、江戸時代 寛永16年(1639) ※展示期間:4/27~5/26
画像はすべて徳川美術館蔵
「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」
会場 | あべのハルカス美術館 |
---|---|
会期 | 4月27日(土)~6月23日(日)※会期中、一部作品の展示替えあり |
休館日 | 5月7日(火)、5月27日(月) |
開館時間 | 火~金 10:00~20:00 月・土・日・祝 10:00~18:00(入館は各日閉館の30分前まで) |
主催 | あべのハルカス美術館、徳川美術館、読売新聞社 |
「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」招待券を5組10名様にプレゼント
応募はこちらchevron_right
締切:5月12日(日)