CINEMAPRESENT
『ひとつの机、ふたつの制服』試写会ご招待
- 東京
大人には懐かしく、若者にはちょっぴり痛い
昨年の第29回釜⼭国際映画祭でのワールドプレミアで評判を呼び、大ヒットメーカーのギデンズ・コーが⼤絶賛したことで、さらに⼤きな話題となった台湾映画『夜校⼥⽣』が『ひとつの机、ふたつの制服』の邦題で10⽉31⽇(⾦)より全国順次公開。
主⼈公・⼩愛を演じるのは、『無聲 The Silent Forest』(20)で第57回⾦⾺奨最優秀新⼈俳優賞を受賞し、Netflix主演作も控える注⽬の若⼿⼥優、チェン・イェンフェイ。彼⼥と“机友”になる敏敏役には、『愛という名の悪夢』(24)で第26回台北映画祭の主演⼥優賞にノミネートされたシャン・ジエルー。そして、ふたりが恋する男⼦校⽣役を『台北アフタースクール』(23)のチウ・イータイが演じている。監督は、『High Flash 引⽕点』(18)『よい⼦の殺⼈犯』(19)などのジュアン・ジンシェン。台湾最⼤の脚本コンペティション「優良電影劇本奨」(台北⾦⾺映画祭実⾏委員会運営)で特別優秀脚本賞を受賞したシナリオを⾒事に映画化。90年代の台北を舞台にした、⻘春コンプレックス・エンタテインメントを劇場で。
【STORY】
受験に失敗し、コンプレックスを抱きながらも、強引な⺟の勧めにより名⾨校「第⼀⼥⼦⾼校」の“夜間部”に進学した⼩愛(シャオアイ)。全⽇制と同じ教室・同じ机を使うため、⼩愛は全⽇制の成績優秀な敏敏(ミンミン)と机に⼿紙を⼊れるやりとりから“机友(きゆう)”になる。ある⽇、⼩愛は敏敏に制服交換を提案され、やがて同じ男⼦校⽣を想っていることに気づく……。
映画『ひとつの机、ふたつの制服』
2024年/109分/台湾
監督 | ジュアン・ジンシェン(荘景燊) |
---|---|
脚本 | シュー・フイファン(徐慧芳)、ワン・リーウェン(王莉雯) |
出演 | チェン・イェンフェイ(陳妍霏)、シャン・ジエルー(項婕如)、チウ・イータイ(邱以太) |
配給 | ムヴィオラ、マクザム |
Renaissance Films Limited ©2024 All Rights Reserved.
映画『ひとつの机、ふたつの制服』トークイベント付き一般試写会に10名様ご招待
日時 | 10月16日(木) 18:00開場 18:30開映 20:19終映 21:15上映後トーク終演予定 |
---|---|
会場 | ユーロライブ(東京都渋谷区円山町1‐5 KINOHAUS 2F) |
トークイベント出演者 | 未定 |
応募はこちらchevron_right
締切:10月5日(日)