今春スタートしたKBC深夜の2番組がゆるめで面白い!

  • 福岡

新年度がスタートするこの時期にFPP編集部がおすすめする深夜の2番組をご紹介

 

ひとつは昨年10月に4回放送し、大反響を呼んだ「ぼる部屋」をレギュラー化。お笑い芸人ぼる塾の3人を迎え、SNSなどのアプリをフル活用しながら、YouTubeでは彼女たちが「同時生配信」を実施。副音声ならぬ“副映像”で、全国の視聴者にもトークを楽しんでもらえる仕掛けが、スマホを片手にテレビを“ながら見”できると、若い女性に刺さっているようだ。福岡にやってきた大人気のぼる塾が食べて、語って、恋をして、テレビ演出一切なしのどこまでもゆるーい本音の女子トークを満喫できるのでぜひご覧いただきたい。

そしてもうひとつが、高校生を中心に絶大な人気を誇る福岡糸島出身の女優・大原梓を迎え、同じ事務所の先輩で福岡出身のカリスマ女優・今田美桜が番組応援隊長を務める新番組「バラエティのB」。大人気女優を起用した気になる番組のテーマは「Aではなく、Bのほう」。今の世の中は「バズってなんぼ!」の時代。バズレば、もてはやされるものを【A】とするならば、この番組では、そんな時代の流れに逆行しバズってもなく、さほど注目もされていないけど、よく見るとバズりの原石かもしれない!そんな【AではないB】を無駄に徹底的に調べる新発見バラエティ。クダラナイ&オモシロイ「地域の“B”」を追い求める番組の目標は「恰好の暇つぶしになること」。さらにInstagram用の動画も作成し、若者向けに2通りの楽しみ方を提案している。大原も「私、NGありません。地元福岡の“B”に全力でぶつかります」と息を巻く。

「ぼる部屋」 毎週木曜日 深夜0時15分~0時45分
https://kbc.co.jp/borubeya/

「バラエティのB」 毎週水曜日 深夜0時15分~0時45分
https://kbc.co.jp/b/

※KBC九州朝日放送で絶賛放送中