- 手紙を書いた人
- ペトロールズ長岡亮介
- 手紙を受け取った人
- ORIGINAL LOVE田島貴男
- プロフィール
- 長岡亮介(ながおか りょうすけ)
’05年結成の「ペトロールズ」のボーカル&ギター。高い演奏技術を持ち、過去には“浮雲”名義で東京事変のギタリストとしても活躍。その他にも、数多くのアーティストと共演を果たす。今夏はペトロールズとして、『SUMMER SONIC 2014』など多くのイベントへの出演が決定している。ニューシングル『SIDE BY SIDE』が発売中。
http://www.petrolz.jp/
- ▼ORIGINAL LOVE田島貴男からの返信
- 手紙ありがとう!
いやぁうれしいね!
手書きの手紙をもらうなんてさ。
こんなことは今や人生においてめったにないよね。
最近、ぼくはソリッドギターは弾かなくなって、
ほとんどNationalのリゾネーターギターとギブソンのES-175しか弾かなくなってしまったよ。
なのでアメリカンショウスターは永久に長岡君が使ってください。
差し上げます。
長岡君、あれ似合ってるしね。
それにしても絵上手いね。
ペトロールズの音はおもしろいよ。
ソウルジャズのような、オルタナティブロックのような、
そのどちらでもないような。
とにかく不思議な形の曲ばかり。
長岡君の独特な“形”へのこだわりが感じられる。
ギター、ベース、ドラムというシンプルなトリオ形態で、
ペトロールズのようなクールな個性はなかなか表現できるものではない。
そういえば長岡君はいつも独特な形のギターを弾いている。
車も自転車もなんだか洒落たやつに乗っている。
独特の美意識を持っているんだよなぁ。
そして、その美意識は時とともに熟して行っているような気がする。
長岡君の音楽の変化を聴いてるとそう思えるんだわ。
これからもがんばっておもしろい形の曲を作りましょ。
わしもがんばるぞー!
- ――田島貴男さんとお知り合いになったきっかけは?
- 「確か東京事変のライブに田島さんが遊びに来てくれた時だったはず」
- ――田島貴男さんの第一印象を教えてください。
- 「大きい。明るい」
- ――長岡さんにとって、田島さんはどんな存在ですか?
- 「偉大なる先人」
- ――もし同級だったらどんな関係だと思いますか?
- 「家に遊びに行って音楽を教えてもらったり、してたらいいなぁ」
- ――自分と“似ている”と思う部分はありますか?
- 「あったらいいなぁ」
- ――逆に似ていない部分もあれば教えてください。
- 「ストイックなところ。情熱的なところ」
- ――田島さんをキャラクターに例えるとなんだと思いますか?
- 「アメ車。クライスラー!」
- ――長岡さんだからこそ知る、田島さんの意外な一面があれば教えてください。
- 「いやー、言えませんよー(知らないだけ)」
- ――お付き合い中で、印象に残っている言葉や出来事はありますか?
- 「お手紙に書きました」
- ―― 田島さんの愛すべき部分、尊敬する部分はどんなところですか?
- 「常に何かを追求しているところ。そして田島さんの音楽」

『SIDE BY SIDE』
¥800(税別)
ENCD-24
※now on sale
次回は、「ORIGINAL LOVE田島貴男」さんのお手紙を公開!ご期待ください。